全国聾学校絵画展審査会
(東京都南⼤塚:福祉財団ビル)


聴覚障害のある児童・⽣徒の個性を伸ばし、創造⼒を育むことを⽬的に開催しています。応募作品はどれもこれも個性的で、描いた⼈の⼈柄が伝わってくるものばかり。お⼦さんが芸術に興味をもつきっかけにもなっている絵画展です。
(後援:⽂部科学省、全国聾学校⻑会、全国ろう学校PTA連合会)
応募条件 |
|
---|---|
応募期間 | 7月中旬 |
表彰 | 最優秀賞 :2点(幼⼩、中⾼ 各1点)(内1点は、⽂部科学⼤⾂賞) 優秀賞:14点(幼⼩、中⾼ 各7点) 佳作:50点(幼、⼩、中、⾼から ) ⼊選作品:(最優秀賞・優秀賞・佳作)には賞牌⼜は賞状を贈る。 |
作品の展⽰ | 最優秀賞、優秀賞作品はインターネットを通して公開する予定です |
審査委員 | ⽮澤 健太郎(新制作協会会員) 錦織 重治(⽰現会常務理事・⽇展会員) ⽊脇 康⼀(洋画家) ⽵内 ⼀(新制作協会会員・⽇本美術家連盟会員) 松本 末男(聴覚障害者教育福祉協会) |
※審査結果は、9⽉上旬に通知し、作品も返却いたします。